悪魔バルバトスと魔法使いの国 1







※注意

・某アプリコラボ設定とへそうぉの魔法松の設定をお借りしたなんちゃってオリジナルファンタジー世界観です

・カラおそが二組存在します。言ってしまえばトリスタン×バルバトスと、ドラゴン研究家×魔法教師のWカラおそです

・主に魔法松がメインのお話で、某アプリコラボ設定の六つ子はカラおそしか登場しません。しかし主人公はバルバトスくんです

・自分設定が満載です

・ぬるいですが特殊な設定が出てくる予定なので地雷もちの方はお気を付けください




※ネタバレのない人物紹介

135、246の奇数松偶数松で歳の差三兄弟。

バルバトス(???)
それなりに偉い悪魔。人間の騎士の恋人がいる。炎を操るのが得意。最近その恋人の事で悩んでいた。


カラ松(26)
ドラゴン研究家。おそ松とは幼馴染。魔法は苦手だけど乗り物操るのは得意。普段はドラゴンを追って世界中を旅している。

一松(22)
薬師。人間嫌いの動物、特に猫好き。トド松から仕入れた薬草を主に煎じる。同級生の十四松とは仲良し。

トド松(20)
魔法植物専門のファーマー。個性的な兄たちにツッコむ毎日だが嫌ってはいない。


おそ松(26)
サボり魔の魔法教師。カラ松とは幼馴染。ギャンブル専攻(自称)。いつも大きな水晶の上で昼寝している。

チョロ松(25)
魔法学校書庫の番人。兄とその友人に幼い頃から今もずっと振り回されている苦労人。

十四松(22)
旅する魔法画伯。行く先々で赤い竜のいる風景を描き続けている。同級生の一松と仲良し。


トリスタン(21)
騎士の青年。バルバトスの恋人。悪魔と契約をした裏切り者として故郷の騎士団に追われている。今回出番はあまりない。










「この……!悪魔に魂を売った、騎士の恥晒しめッ!」

剣を振りかぶった血塗れの騎士の言葉。切っ先に狙い定められていた蒼いマントを庇い大剣で刃を受ければ、その隙をついて奥で詠唱していた呪術師の魔方陣が己の足元に展開する。逃げる暇は無い。剣を弾き目の前の男に突き立て、これ以上背後の愛しい人に近づけないようトドメを刺すのが精一杯だった。途端にその身を襲う、命を塗りつぶすような禍々しい呪い。思わず悲鳴を上げた。彼が、振り返る。
大量に辺りを囲んでいた追手は、今や彼が相手にする騎士一人と呪術師のみ。最後の力を振り絞って特大の火球を吹き出せば、黒いローブの呪術師は断末魔の叫びと共に炎に飲まれた。視界の端で必死な形相の彼が最後の一人の喉元を掻っ切ったのを確認する。そうして悪魔は、心から安心した。これでもう、この場であの人が命を脅かされることは無い。
呪いに体を蝕まれながら、呪術師が最期に嫌がらせのように発生させた時空の歪みに抵抗する事無く吸い込まれる。どこにはじき出されるかは分からないが、今はとにかく、ここから離れなければならないと、ただそれだけを思った。

悪魔に魂を売った、などと、自分のせいで同じ騎士から命を狙われる事になってしまった、最愛の彼から離れるために。

「バルバトスーーーーーッ!!」

こちらに向かって伸ばされた手を握る事無く、バルバトスの意識は闇に溶けた。



ねえ、トリスタン。
俺たちやっぱり、出会わなければよかったのかな。






バルバトスは悪魔である。
人の身体に、焔色の山羊に似た巻き角、黒く禍々しい悪魔の羽、光沢のある太く紅い尾を持つ。魔界ではそれなりに偉い地位にいたりするが、自由奔放で動物や人間が好きなバルバトスはしょっちゅう仕事を放り出し、地上、いわゆる人間界へと遊びに出ているような悪魔だった。そしてある日、とある人間の騎士と運命的な出会いを果たす。
詳細は省くが、たまたま出会った魔法使いや獣人や忍者や天使を巻き込んでしっちゃかめっちゃかした結果、バルバトスはその騎士と互いに恋に落ちた。性別の壁など然したる障害にもならないぐらいの高い高い種族の壁が立ちふさがってはいたが、想いを伝え合って恋仲同士にもなった。以来バルバトスは騎士と共に二人で世界中のあちこちを旅して回るようになったのだが。
悪魔と人間という種族の壁は、バルバトスが思っていた以上に分厚く険しいものであったらしい。
悪魔を愛したが故、同じ種族である人間から命を狙われるようになってしまった愛しい人を想うがあまり、バルバトスは今、強欲な悪魔らしくなく身を引く事を考え始めていて。
その気持ちを追い打つかのような、追っ手との激戦模様が先のやり取りであった。


傷心の悪魔の身体は、騎士から離れて遠く遠く、彼方の地へと運ばれて行く―――






体が、柔らかい何かに包まれている。バルバトスの意識は緩やかに浮上した。
まず知覚したのは匂いだった。青臭い、植物の独特の匂いがあたりに満ちている。森の中のような清涼に満ちた匂いではなく、これは、そう、苦い苦い濃緑の海に漬けられているような、濃厚な薬草の臭いであった。正直言って好きではない。しかしどんな苦手な匂いに包まれても全身を戒める倦怠感に頭は完全には覚醒せず、目を瞑ったままぼんやりと辺りの音を拾う。聞こえたのは、少し高い青年の声だった。

「ねっ、ほら、竜にそっくりでしょ。こんなに小さいのは初めて見たけど、竜人族の一種じゃないのかな」

どう思う、兄さん。高い声がそう尋ねれば、今度はもっと近く、バルバトスのすぐ真上から別な青年の低い声がぼそぼそと降り注いだ。

「さあ。おれはそういうの専門じゃないから……クソ松呼んでるんでしょ、それまで待ってなよ」
「うーん、そうなんだけどさあ」
「……まあ、薬は効いているようだから、それはよかったけど」

そっと、頭を指先で撫でられる感触がある。どこまでも優しい撫で方に、この人は生き物を撫で慣れているのかな、と感じた。微睡むような気持ちよさを与えてくる指先は、遠くの方で物音が聞こえた途端離れていってしまう。

「あ、噂をすれば来たかな」
「トド松、一応出迎えお願い」
「はーい」

ぱたぱたと足音を立てて離れていく高い声。低い声はバルバトスの傍を離れて、何やらごそごそと作業する音だけが聞こえ始めた。今自分に注目している存在は無い事を確認して、バルバトスはそっと目を開けた。
どうやら自分は、毛布の敷き詰められた籠の中に寝かされているようだ。見えた木造の壁には一面匂い通りの薬草がいくつもぶら下げられていて、天井から吊るされた籠や部屋のあちこちに置かれた壺には怪しい色をした木の実がこんもりと詰まれている。奥に見える大きな棚には、全て毒物かと疑いたくなる毒々しい色をした瓶詰の薬がずらりと並べられていて、バルバトスの背筋を少し凍らせた。部屋中薬草、木の実、薬物だらけ。もしかしたらバルバトスの入れられた籠にも、直前まで同じように薬草なんかが入っていたのかもしれない。そんなツンとした匂いが染みついている。
そう、バルバトスは今、テーブルの上に大事に置かれた、人間が抱えられるサイズの籠の中にすっぽりと収まっていた。つまりはそういうサイズへと縮んでいた。元は普通の人間と同じ身長をしているが、呪いによって力を極限まで奪い取られていては仕方がない。体を縮めて体力を温存しなければ、元は高位の悪魔であるバルバトスもさすがに活動出来そうになかったからだ。何せこの呪いをただの人間が受けていれば、あっという間に命を枯らしていたであろう死の呪いだった。あの呪術師め、と悔しがっても遅すぎる。トドメはすでに己で刺してしまった。
バルバトスはこっそり息を吐いて気を紛らわせた。過去を悔やむより大事なのは今だ。
もしかしてここはヤバい場所なのでは、と身動きは極力取らずに恐る恐る視線を巡らせると、こちらに背を向けて部屋の中央に備えられた大鍋を覗き込む紫色のローブが見えた。頭の上にぴょんと二つ立っているあの三角の装飾は、もしかして猫の耳を真似たものだろうか。声から予想して、先ほど小さなバルバトスの頭を慣れた手つきで撫でてくれていたのはあの紫のローブの男だ。猫好き故のあのローブなのかもしれない。ぐつぐつと煮え立つ大鍋を掻き混ぜるその長い杖も、どう見たって猫の手に準えられている。
怪しい部屋の主が、ある意味怪しい全身猫コーディネイト男。今すぐ逃げ出したい気分だが、今のバルバトスには自力で空を飛ぶ気力さえ無い。どうしようか、と考えている内に、複数の人間が騒ぐ音がこの薬草の匂い立ち込める部屋へと近づいてきた。バルバトスはとっさに籠の中へ戻って横たわった。直後、ドアがバンと音を立てて開けられた音が耳に飛び込んでくる。

「ハローいちまぁーつ!元気にしているかブラザー?奥ゆかしいお前がこの頼れる兄貴、カラ松を呼びつけるなんて珍しいじゃあないか!どんなトラブルを抱え込んでいるんだ、言ってみせてくれ!弟から全身全霊で頼られる……俺!」
「うるせえクソ松黙れやクソ松!今すぐそこの薬飲んで死ね!」
「もーっカラ松兄さん!いちいち一松兄さんを苛立たせないでって言ってるじゃん!話が進まないんだから!」

大鍋が煮立つ音しか響いていなかった部屋が突如こんなにも賑やかとなる。先ほど部屋を出て行った高い声が、この初めて聞くイタイ事を言う声の主を連れて戻ってきたらしい。そこでバルバトスは、ぎくりと体を強張らせた。今の、三人目の男の声が、知り合いに……バルバトスが命を掛けて守り抜いた騎士の声に、とてもよく似ていたからだ。
思わず目を開けてしまってから、周りを一切警戒する事無く身動きしてしまった事に気付いて固まる。幸い、視界に入った三人の男たちは会話に夢中でこちらを注視してはいなかった。ほっと安堵して籠の中から頭だけを出して観察する。バルバトスは目の良い自分に感謝した。
一人は先ほど背中しか見えなかった紫ローブの男。眠そうな瞼を今は苛立ちにぴくぴくさせている。
もう一人は、桃色がかった衣服を纏うファーマー風の男。紫ローブよりも濃い土の匂いがするので間違いない。最初に聞こえた高い声の持ち主のようで、対峙する二人の間に立って面倒くさそうに宥めている。
そして、最後の一人。青い帽子とゴーグルを頭に被せた、頬や体にやたらと切り傷の跡があるその男。桃色ファーマーに連れられてやってきた三人目だ。紫ローブにイラついた視線を投げかけられて腰が引けている何とも情けない姿ではあるが。その顔と、耳の奥に響く低い声。バルバトスは目を見張った。その身に宿る魂の形で別人だと分かってはいるが、あの青帽子の男は確かに、バルバトスが命を掛けて守った唯一の男、騎士トリスタンに顔も声もそっくりであったのだ。
あの時とっさに逃れてきた愛しい顔との思いもかけない再会に、バルバトスは呆然と見つめる事しか出来ない。その間にも、男たちの会話は続けられていた。

「もう、会っていきなり喧嘩はやめてよね、今日は目的があってカラ松兄さんを呼んだんだから」
「あ、ああ、そうだその通りだ。だから一松、その杖を下げるんだ、そう、良い子だ……」
「チッ、うるせえ黙れ。……そこに寝かせてるから、さっさと見ろよ」

紫ローブの杖がこちらに向けられる。やべ、とバルバトスは再び寝たふりに入った。瞼に閉ざされた視界の中で、三人分の足音がこちらに向かってくる。コツコツカシャン、コツコツカシャン、と、木の床を歩いてくるにしては少々奇妙な音も混じっていた。不審に思っても今更確かめる術はない。三人分の視線が頭上から降り注ぐのを感じる。

「これが、新種のドラゴンかもしれないという個体か?フゥム」
「そうだよ、僕の農場の隅っこに落ちてたんだ。ほら、なんか竜っぽくない?こんなに小さな人型は図鑑でも見た事無いし、新種なんじゃないかと思ってさ」
「なんか全身怪我してたから、一応竜にも使える薬を塗ってみたんだけどよく効いてる。こいつ自身の治癒力も高い気がするけど」
「なるほど。確かにこの俺も初めて見る姿だな」

青帽子の声がすぐ傍から聞こえる。籠の中に横たわる自分を覗き込んでいるらしいと気が付いて、バルバトスはこっそりと身を震わせた。どうやら彼らはバルバトスの事を竜の一種ではないかと思っているようだ。バルバトスには悪魔の証である朱い巻き角と、蝙蝠にも似た羽、そして光沢のある太く紅い尾が生えている。特にその尾が、確かに竜に似ていると言えなくもない。自分でもそう考えている内に、ひょいと尻尾の先を摘まんで持ち上げられ、危うく悲鳴を上げてしまう所だった。

「特にこの辺りがドラゴンっぽいが……」
(あーっ!あ゛ー!やめろ!摘まむな!撫でるなーっ!)

指先で尾の表面をするする撫でられて、バルバトスは体の下に敷いてある毛布を掴んで必死に耐えた。こうして尻尾を優しく触れられると背筋がぞわぞわしてしまうので、トリスタンにも触れられる事を滅多に許してこなかったというのに。この野郎、と思っている内に指先は尻尾から離れて、ほっと肩から力を抜く。
大きな指はそれからも、バルバトスの身体をひっくり返したり羽を摘まんでみたり、巻き角を撫でてみたりと遠慮なく全身を弄ってきた。バルバトスは表情や体を動かさないようにずっと寝たふりで耐えねばならなかった。ふーむとかうーんとか唸りながら青帽子が観察を終えるころには、怪我や呪いのためではない疲れでぐったりと四肢を投げ出す羽目となる。もうこれ、さっさと起きちゃった方が良かったんじゃないか、と今更考えても後の祭りだった。

「ねえねえ、どう?新種の竜かな?これ見つけた僕に国から謝礼金とか出たりする?」
「お前、妙に積極的だと思ったらそれが目的かよ……」
「……トド松、残念ながらこいつは恐らく、ドラゴンではないな」

青帽子はどうやら結論が出たらしい。未だに悩みながらも、導き出した答えを口に出した。

「俺はドラゴン専門だから確かな事は言えないが……こいつはもしかしたら、デビル、悪魔かもしれないぞ」
「「悪魔?!」」

バレた。バルバトスはごくりと喉を鳴らす。悪魔が一般的に人々に歓迎される事はそうそう無い。よくて追い払われるか、最悪消滅させてこようとしてもおかしくない。さてどうするかと考える頭の上で、三人は盛り上がりを見せていた。

「え、うそ、これ悪魔?言われてみればそう見えない事も無いけど、悪魔ってこんなに小さいものだっけ?僕初めて見た!」
「噂に聞いてたより大分可愛げがあるけど……それに、悪魔っぽい禍々しい魔力なんて感じないぞクソ松」
「俺も何となくそんな気がするってだけだ。確かにあまりダークな魔力は感じないな……まあ俺は、そっち方面は苦手分野だが」

魔力を感じないのはおそらく力を抑える呪いを受けているせいだ。呪いありがとう!バルバトスは心の中で初めて呪いに感謝した。それにしても少なからず魔力を感じ取ることが出来るという事は、彼らは魔法使いの端くれか何かなのだろうか。

「えー、でも悪魔かあ、それなら謝礼金は出そうにないなあ。せっかく農場を広げる資金にしようと思ったのに」
「ねえ、こいつがマジもんの悪魔ならおれが欲しいんだけど」
「何に使うんだ?薬の材料か?」
「ああ、それもイイね……ヒヒ。この角部分とかいい成分が出そう。でも、それよりも薬の実験用に飼おうかなって思って。悪魔でも息絶える毒物とか作れたら面白いでしょ」
「うわー、相変わらずの闇松っぷりだねー。僕は別にいいけど」

やばい。バルバトスにかつてないほどの身の危険が迫る。常時ならばすたこらと逃げている所だが、今はその身に受けた呪いで上手く空を飛ぶこともままならない。そんな状態で悪魔だと断定されれば、逃げられずに……死ぬ!苦しめられながら殺される!
バルバトスはやむなくここで目を覚ます事とした。全ては己の身を守るためだ。

「お、俺、悪魔じゃないよ!だから退治しないで!実験動物にしないで!」
「うおっ!」
「ひっ、喋った!」
「びっくりした……」

突然身を起こして話しかけてきたバルバトスに、三人は一様に驚いたようだ。青帽子は身をのけぞらせ、桃色ファーマーは怯える様に後ろへ下がり、紫ローブは目を丸くしている。バルバトスは必死だった。視界の端に見える恐ろしい色をした薬瓶の存在が、余計に恐怖を煽ってくる。

「い、今、目が覚めて、俺の事悪魔だとか言ってて、めっちゃびっくりしたんだけど!こんなか弱い姿と大きさで、あんな恐ろしい悪魔な訳ないじゃん!ね?だから実験はやめよ?」
「そ、それなら君は一体なんなんだ?ドラゴン、でもないだろう?」

青帽子に尋ねられて、バルバトスは固まる。悪魔でないなら、一体何と名乗ればいいのか。慌てふためくその頭に、とっさに思い浮かんだ言葉があった。知り合いの魔法使いに罵られる時によく言われた言葉だ。屈辱的であったが、今はそれに縋るしかなかった。

「と、トカゲ……」
「えっ?」
「お、俺、トカゲなの。ほら、体もちっさいし、この尻尾とかそれっぽくね?」

己で尻尾を抱き込んで、必死にアピール。三人は顔を見合わせて、不思議そうにまた見つめてきた。

「トカゲ……?人の形をしているのに?」
「角も生えてるし」
「羽もついてるんだけど」
「あ、う、そ、それは……そう!俺はすっごく珍しいトカゲの一種で、ヒトガタツノハネトカゲのバルっていうんだ!よろしくなっ!」
「「ヒトガタツノハネトカゲ……?」」

さすがに苦しかっただろうか。でまかせの種族を名乗り友好的に挨拶までして見せたバルバトスをじっと見下ろす三人分の視線。少しの間流れた沈黙の時間、駄目か、と諦めかけたバルバトスだったが。

「フゥン!なるほど、トカゲならこのドラゴン研究家の俺でも正体が分からないのは仕方ないな!」
「なぁんだトカゲかあ。悪魔かと思ってちょっとびっくりしちゃったじゃん」
「へえ。世界にはこんなトカゲもいるんだ」

信じたー!人間ってやっぱ馬鹿だー!
バルバトスは心の中で知り合いの緑の魔法使いに感謝した。口喧嘩になるたびに、この火吹きトカゲめと馬鹿にされては炎を吐き出して怒り狂ったが、あの時の経験がこんな所で生きて来るとは思ってもいなかった。次に会う機会があればマントの裾を燃やすぐらいで済ませてやってもいい。

「えっと、ヒトガタツノハネトカゲのバル、だっけ?どうして怪我までして僕の農場で倒れてたの?」
「へっ?!あ、えと、と、鳥か何かに追いかけられたんだっけかなー?よく覚えてないやアハハ」
「そう、大変だったね」

紫ローブが憐れみの篭った目で優しい言葉をかけてくれる。人間以外の生き物には優しいんだから、と桃色ファーマーが茶化す。一番恐ろしかったこの紫ローブからの印象を無事良いものに変えた所で、バルバトスはずっと気になっていた事を質問した。

「えー……それで、さ、俺どうやってここに来たか覚えてないんだけど、あんたたち誰?ここはどこなの?」

ここが、バルバトスが今まで訪れた事の無い見知らぬ土地であるのは空気で分かった。どこまで飛ばされたのか、万全の体調ならまだしも今のバルバトスではさすがに判断が付かない。すると、初めにバルバトスを拾ったという桃色ファーマーが愛嬌のある笑顔で紹介してくれた。

「僕はトド松、この近くに農場を持ってる魔法植物専門のファーマーだよ。あっちにいる一松兄さんがお得意様で、この草まみれの家も一松兄さんちなんだ」
「……一松。薬師。よろしく……」
「そして、向こうのクソイタイのが、」
「フッ!この世の全てのドラゴンに精通する、予定の男、ドラゴン研究家カラ松だ!」

パチンと指を鳴らし、ウインクまで決めてきた青帽子がカラ松。呆れた顔でイタイねぇと呟いている桃色ファーマーがトド松。杖を握って殺気を放っている紫ローブが一松。覚えた名前を飲み込んで、バルバトスは一番説明が上手そうなトド松を見上げた。

「さっきから兄さん兄さんって、三人は兄弟なの?」
「あ、うん、そうだよ。長男がカラ松兄さん、次男が一松兄さん、そして末っ子の僕ね。この辺では割と有名な、将来有望の魔法使い兄弟で通ってるんだから」

得意そうに胸を張るトド松。魔法使いは魔力を扱う全ての者を指す言葉で、己の魔力を注いで植物を育てるファーマーも、魔力の入れ具合で薬の効能を劇的にあげたり変化させたりする薬師も、一括りで魔法使いと呼べる。ドラゴン研究家は……バルバトスは初めて聞いたが、何かしらの魔力を必要とする職業なのかもしれない。
何にせよ、魔法使いとなるには生まれ持った魔法の素養と膨大な知識が必要となる。兄弟全員で魔法使いとして名を上げているのなら、確かにそれは自慢できることだろうとバルバトスは感心した。しかし一松は誇るどころか、呆れた溜息を吐いていた。

「別に有名とかじゃないし。魔法使いっていうならこの国じゃそう珍しいものでもないでしょ」
「そうなんだけどさあ。一松兄さんとか特に、魔法学校の成績良くて噂になってたじゃん」
「え、嘘、初耳なんだけど……」

一松が顔を青ざめさせる横で、バルバトスも籠から身を乗り出して顔色を悪くしていた。嫌な予感がする。魔法使いなんて普通、それなりに珍しいもののはずだ。それを珍しくないと言えるこの国は、現在地は、一体どこなのだろうか。

「どうしたバル、顔色が悪いな。まだどこか傷が痛むのか?」
「あ、あのさあ、俺無我夢中で逃げてきたからここがどこかわっかんないんだけど……ここは、なんて国なの?」

都合よく話しかけてきたカラ松に恐る恐る尋ねてみる。ああ、と合点がいった様子のカラ松は、笑顔で快く答えてくれた。

「ここはかの魔法大国、この俺、カラ松が生まれ育った故郷アカツェリカだ。運が良かったな、バル。この国にはお前をこれ以上脅かすような悪が入り込むことは決してないぞ!」




大陸北部、切り立った山々に囲まれた奥地に特殊な障壁を構えて存在する秘境の都市、アカツェリカ。全ての魔法使いの祖ともいうべき人物が建国したその国はかつて、竜の住処だったという。人と竜が共存していた大昔の時代から長い時を経て互いの血を交わらせていった結果、アカツェリカの民の血を引く者は高い魔力を持って生まれてくるようになった。いつしか竜は人の元を離れ、その姿を簡単に見る事は叶わなくなってしまったが、竜の血を脈々と受け継ぐアカツェリカはその魔力故にほぼ全ての民が魔法使いを目指すようになり、現在では世界有数の魔法大国と名高い都市になっていた。言わば魔法使いの国である。
立地も相まって少々閉鎖的な国であるが、学長が国の長も務める名門アカツェリカ国立魔法学校の存在もあり、世界中の魔法使い憧れの土地であるらしい。以前、そうやって件の知り合いである魔法使いから聞いたことがある。あの国の民は全員が魔法使いだから、お前みたいな悪魔が万が一侵入なんてしたらあっという間に捕まって魔法の拷問や実験なんかされて、ボロクズにされてしまうぞ、と。恐ろしげな表情で随分と脅してきたものだった。バルバトスがあまりにも魔法使いを馬鹿にするので、事実を誇張して大げさに語ってみせたのだろうと思っていたのだが。
きっと、あいつの話は真実なのだろうと、今のバルバトスは思う。この国に偶然飛ばされてしまって、怪我が治るまでと害の無いトカゲのふりをして数日間過ごした今のバルバトスなら、確信できた。

「グッモーニン、バル。ようやくドリームの世界から戻って来たか。怪我の具合はどうだ?」

その日バルが目を覚ましたのは、この国で初めて気を取り戻した時と同じ籠の中だった。しかし体を起こして見回すその景色は随分と違う。あの時は濃厚な薬草の匂いと光景に包まれたものだが、あの薬師の部屋と比べればここはあまりにも殺風景だ。所々隙間から外が見える何の飾りも無い木の壁、ギリギリ二人で使えるぐらいの小さいテーブルに、背もたれもない簡素な三脚のイス。部屋の隅に鎮座する平べったいベッドの脇の、狭いサイドテーブルに置かれた籠の中が現在のバルバトスの寝床だ。あまり住む気の感じられないこの住居には、まさしくここ数年、ほとんど滞在していないのだと家主は語った。家主、つまりは今、寝ぼけ眼のバルバトスをにこにこと笑顔で見下ろす見覚えのある顔の、しかし実際はあまり覚えの無い男。自称ドラゴン研究家のカラ松である。
あの日、バルバトスが薬師一松の家で目覚め一通り互いの事を話した後。これからのバルバトスの処遇をどうするかという話になった時、真っ先に引き取り手に名乗りをあげたのがカラ松だった。力をほとんど失った状態のバルバトスとしては身の安全を保障してもらえることは大変ありがたかったが、カラ松が何故あれほどまでにバルバトスの面倒を見たがったのかはまだ分かっていない。僕が拾ったから僕んちでもいいよと言ってくれたトド松も、怪我もあるしこのまま面倒見るよとしばらく譲らなかった一松をも退けて、トカゲってドラゴンに似てる所あるから俺が適任だと思う、という主張一本をごり押ししてバルバトスを引き取ったぐらいだった。どうでもいいがドラゴン研究家がドラゴンとトカゲが似てるなんて罰当たりな事を言っていいのだろうか。
ごしごしと目元を擦り、バルバトスはうんと伸びをした。包帯の巻かれた己の腕が視界に入るが、毎日塗ってもらっているトド松と一松合作の薬によって順調に怪我は治ってきていた。

「ふあぁ良く寝た、おはよぉカラ松。調子はいいよー」
「そうか、それはよかった。朝食の準備が出来たぞ、起きられるか?」

カラ松が用意してくれたのはカラフルな木の実だ。バルバトスは悪魔なので別に食べ物を食べなくても死にはしないが、死なないだけで食べる事は好きである。そもそも今のバルバトスは「ヒトガタツノハネトカゲ」なのだから何も食べないのは不自然だ。という訳で有難く朝食をご馳走になろうと、籠から身を乗り出すのだが。
背中の羽を羽ばたかせ、勢いよく空中へ飛び出そうとしたバルバトスだったが、すぐに力を失いべしょっと籠の置かれたサイドテーブルの上へと落ちてしまう。カラ松が慌てて駆け寄ってきた。

「バル!大丈夫か、やはりまだ体力は戻らないか……」
「あてて……ごめんごめん、いっぱい寝ていっぱい食べてんだけどねえ、おっかしーなあー」

心配そうに凛々しい眉を寄せるカラ松は、バルバトスが未だに空を飛ぶ体力を回復しない事を怪我のせいだと思っているだろう。真実は違う事をもちろんバルバトスは分かっていた。その身に巣食う呪術師の死に際の呪いが、まだ効果を発しているからだ。しかし呪いの事を話してしまえば、ただのトカゲにどうしてそんな呪いが、と疑いの目を向けられてしまうかもしれない。少しでも体力が戻って自力で呪いが解ける様になれば、と、バルバトスは現在ひたすら療養中なのだった。
数日ではまだどうにも呪いを剥がす事が出来ず、今日もカラ松の手の平に乗せてもらって皿の前に移動させてもらう。腕をいっぱいに広げなければ抱えられないような木の実を目の前にすると、自分がどれほど小さくなっているのかを実感できた。体の大きさを変える事は今まで自主的にやった事はあったが、強制的に、しかもこんな片手にあっさり乗ってしまうような大きさへの変化は初めてかもしれない。

「いっただっきまーす!ねえねえ、今日のこれもトド松が作ったやつ?」
「ああ。俺のブラザーは皆優秀な魔法使いだからな、栄養満点のトカゲ用木の実だそうだ。それを食べればすぐに体力も回復するさ」
「トカゲ用……」
「ん、どうした?」
「いや、ナンデモナイヨ……」

自分で名乗った事だが、天下の悪魔様がトカゲ扱いされるのは未だに慣れない。まあ、トカゲだからと食事に虫を差し出されるよりかはマシなのだろうが。桃色の果実に皮ごとがぶりと齧り付けば、瑞々しい甘さが口いっぱいに広がるのがこれまた美味しいので余計に悔しい。

「フゥン、競竜今年もアカツェリカで開催……星竜祭の準備進む……魔術書泥棒未だ捕まらず……謎の赤ローブ集団に注意……野生のはぐれ竜か?目撃情報相次ぐ……ほう、このニュースは気になるな……」

新聞を読みながら向かいに座ったカラ松はこちらは人間用なのか、バルバトスに出されたものより二回りほど大きな木の実を豪快にばりばりと齧っていた。もぐもぐと咀嚼するごとにその頬についた傷の跡もぐにぐにと動く。それを何ともなしに眺めながら、バルバトスの脳内には否応なしにカラ松とは別の良く似た人物が浮かび上がる。
あの場に置いて来てしまった、共に旅をしていた騎士、トリスタン。今頃彼はどうしているだろうか。突然姿を消したバルバトスの事を、どう思っているのか。優しい男だったので、必死に探してくれているのかもしれないと思うと申し訳がなくなる。せめて一言、無事だから探さなくてもいいと伝えてやりたいが……。

「この後は一松の薬を塗り直してから、少し外へ出かけようか。……バル?どうした?」
「へっ?あ、ああごめん!寝起きでボーっとしてたみたい!えーっとなんだっけ、出かけるのね、はいはい了解。……出かける?」

思考中に話しかけられた事に気付いて慌てて返事をしたバルバトスだったが、頷いてからハタとその言葉の意味について考えた。今までは安静にしなければならないからと、この家から出してもらう事はなかったはずだ。

「……え、出かけんの?いきなり?どこに?」

木の実の液で口の周りをべしょべしょにしたバルバトスを、指先で優しく拭ってやりながら、カラ松は良い笑顔で頷いた。

「お前の体力が戻らない事が気がかりだから、知り合いの所で知恵を貸してもらおうと思ってな。行先は、魔法学校だ!」

うわあ魔法使いの本拠地だ、やだぁ。心の中で悲鳴を上げたバルバトスだったが、もちろん拒否できるはずも無かった。カラ松の笑顔がやけに浮かれている事も気にはなったが、ヤッターとぎこちない笑顔で頷く事しか出来なかったのだった。





食事を終え、簡単に身支度をしてからバルバトスを肩に乗せて粗末な家から外へと出たカラ松に、眼下からすかさず声が掛けられた。

「カラ松兄さん、バル、おはよー」
「あ、トド松!」
「おおトド松、グッモーニン!こんなに早くから来てくれるとは、そんなにこの偉大なビッグブラザーに会いたかったかぁ?」
「んな訳ないでしょ。今日は朝から学校行くって昨日言ってたから、ついていってあげようと思っただけだよ」

トド松は人一人乗せられる巨大なスコップからひょいと飛び降り、手を振ってみせた。あれが彼の移動手段兼仕事道具の一つだと、初めて見た時目を丸くしたバルバトスに得意げに説明してくれたものだ。バルバトスも手を振ってトド松に答えたが、この距離とこの大きさで気付いてくれているかは分からない。
カラ松の家は、何と大木の上にあった。縦横無尽にくねらせながら伸びる太い枝の上に、ぐらつかない絶妙なバランスで青く塗られた屋根の家は引っかかっている。地面からは五メートル以上離れている高いドアまでは、いつ外れてもおかしくないはしごがかけられているのみ。本人曰く「どこよりも天に近いツリーハウスこそ、空駆けるドラゴン研究家の俺にはふさわしい……」だそうで、トド松に無理を言って頑丈な木を生やしてもらったのだそうだ。おかげで町の中心部から離れただだっ広い野原の真ん中に家を構えざるを得なかったし、木の上の建築なんて金も掛かって結局自分で何とか掘っ立て小屋を建てる羽目になったのだそうだ。良い事は一つもないような状態に思えるが、建てた本人は足場の高い眺めの良さを気に入っているらしい。普段はドラゴン探しで家を空けているから、まだ耐えられるのだろう。
カラ松はおもむろにかっこつけたポーズをとると、肩のバルバトスを庇いながらとうっと宙に浮いた。突然の事にバルバトスは慌てて肩にしがみつく。そのまま無事に地面に着地出来たが、ガシャン、と人一人分の体重を受けた「ソレ」が激しい軋みの音を立てた。トド松が途端に怒りの表情で駆け寄って来る。

「ちょっと何してんの?!信じらんない!無駄に足に負担かけてどうすんの!」
「心配するなブラザー!ほら、この通り何ともないぜ。むしろ「こいつ」のおかげで、フッ、こうしてかっこよく登場出来るのさ」
「いやかっこよくないから。ほら、バルもびっくりしてるじゃん。ほんっとカラ松兄さんってかっこつけ馬鹿だよねー」

両手を広げてアピールをするカラ松の肩から、容赦なくバルバトスを奪い去るトド松。しかしバルバトスには、トド松がこちらを気遣いつつその実カラ松を本気で心配している事が分かっていた。トド松の手の平の上で撫でられながら、バルバトスはカラ松の足元を見た。
ごく普通にズボンとブーツを履いた左足とは対照的な右足。衣服を纏わず剥き出しになっているそれは、人の肌ではなかった。硬質な素材で出来た、無骨なグレーのフォルム。そこだけ見れば爪の鋭い魔物のようにも見えるそれは、いわゆる義足である。何でも西の国の技術者に作ってもらったそうで、カラ松の魔力を導力にして動く特注品なのだそうだ。西の国とは恐らく、大陸違いの遥か遠い蒸気機械の国の事だろう。バルバトスは訪れた事がまだ無いが、噂だけは耳にしたことがある。カラ松の義足も本来なら蒸気機関で動くものだったはずだ。己の魔力を定着させてここまで自然に動かせるようになるには長い年月を必要とした、と、長ったらしい気障な台詞でカラ松はバルバトスに尋ねられた際語ってみせた。初日に聞いた足音の違和感の正体はこれだった。
義足という事は、カラ松の本来の右脚は失われているという事だ。理由も尋ねてみたのだが、「男には秘密の一つや二つあるものさ」とはぐらかされて教えてもらえなかった。秘密がある、というのはバルバトスも身に覚えがありすぎる言葉だったので、それ以上追及できずにいたのだった。

「このオートメイルは俺の魔力の助けもあって遥かに頑丈だから、滅多な事では壊れないさ。心配はするなトド松。下手をすれば生身の一般ピープルよりも丈夫かもしれないレベルだ!」
「別に心配してないし……無茶ばっかりするクソ松兄さんには何言っても意味ないって分かってるし」
「んんー?」

義足でケンケンしてみせるカラ松を放っておいて、トド松はさっさと自分の巨大スコップの上へと戻ってしまった。もちろん手の上にはバルバトスが乗ったままだ。そのままスコップが空中を滑るように移動し始めると、ようやくカラ松が慌てて追い縋ってくる。

「トド松?!待つんだトドまぁーつ!俺を待っていてくれたくせに、先に行くんじゃなーい!」
「うるっさいなあ、兄さんはさっさと自分の箒で追いかけてきてよね」
「それは分かったが、バルを!バルを返してくれ!俺がこの手で外の脅威から守ってやると誓ったんだー!」
「ちょっとくらい貸してくれたっていいでしょー、僕の畑で見つけたんだから!」

聞く耳持たず、トド松はスコップのスピードを上げる。カラ松の必死な声がどんどん遠くなって少し気になるバルバトスだったが、すぐに追いついてくるよ、とトド松に諭されて大人しく手の平の上に座り直した。

「……へへっ、お前らそんなに俺の事好き?取り合いされちゃって照れるねー」
「まあね。だってほら、バルってこんな大きさだし、わりと可愛いでしょ?可愛い小動物を可愛い僕が手懐けてる図って、余計に可愛くて女の子にウケると思うんだよね!」
「って打算ありまくりかよ!」

しかも可愛いと言われるのは悪魔として不本意である。今は能力をほぼ制限されているトカゲもどきでも、だ。座り込んだ掌を尻尾でビタビタ叩きながら膨れてみせると、トド松がくすくす笑いながら頬を突いてくる。

「まあまあ。一松兄さんは本気で君の事可愛く思ったから引き取りたがってたんだと思うよ?あの人人間嫌いの動物好きだし。おかげでこんな辺鄙な場所に引きこもって住んでるぐらいだしねー」

トド松の言葉につられて周りを見回す。音も無くスコップが移動し続けているのは、あちこちに背の高い木々がこんもりと茂る森と野原が広がるのどかな風景だった。一見家屋は見当たらない。この辺りはアカツェリカの中心から遠く離れた辺境の地で、訳あり魔法使いたちが隠れるようにあちこちに住み着いているらしい。そしてトド松たち三兄弟は全員この地に家を構えていた。カラ松は前述の通り。一松はもっと森の奥地の方で、野生の動物たちと共に静かに暮らしている。トド松はファーマーなので、十分な畑の面積を得るためにやむなくこの地に移り住むことになったんだとか。その辺の事情は、ここ数日カラ松の家へ遊びに来てくれていたトド松から一通り聞いていたバルバトスだ。

「そういや今日は一松一緒じゃないの?」
「今日は町の方行く予定って言ったら、じゃあ行かないの一点張りだったよ。用事が済んだら後で行ってあげてよバル、あの人拗ねると面倒だからさ」

世話が焼ける兄さんたちだよねえ、と、溜息を吐きながらうんざりと話すトド松は、口で言うほど兄たちを嫌ってはいない。何かと兄たちの家に押しかけて関わってこようとする態度を見れば一目瞭然だった。それをバルバトスも分かっている為、仲が良いねえとニヤニヤ笑う。声に出すと容赦なく手の平で押し潰してくるのでひっそりこっそりだ。
そこでバルバトスは、気になっていた事を良い機会に聞いてみる事にした。

「なあトド松ぅ。お前と一松が俺に構ってくれる理由は分かったんだけどさあ、カラ松は何であんなに世話してくれんのかな?お人よしなのは見てて分かるけど、何かそれだけじゃない気がしてさあ」

ぴくり、と、尻の下の手が反応した気がした。バルバトスは親切なカラ松の視線の先に、バルバトスでない何かの存在を感じ取っていた。出会ってから今日までの日数、バルバトスにとても良くしてくれたカラ松には、そうせざるを得ない何らかの理由があるはずだった。本人にそれとなく聞いてみてもやっぱりイタイ台詞ではぐらかされるし、地味に気になっていたのだ。
バルバトスの質問にうーんと唸ったトド松は、腕を持ち上げてバルバトスを自分の眼先へと持ってきた。兄たちよりまあるい瞳が、きょとんと瞬くバルバトスを数秒じっくり見つめる。

「……やっぱり、どこか似てるんだよなぁ」
「へっ?」

そうやってぽつりと呟いた直後だった。トド松の視線が不意に、バルバトスから横に逸れて何かを見つけたようだった。

「あ、十四松兄さんだ」
「は?なに?」
「ごめん、知り合いがいたんだ。ちょっと寄らせて」

道なき野原を真っ直ぐ進んでいたスコップが、きゅっと方向転換する。落ちないようにトド松の親指に掴まりながら、バルバトスも慌てて視線を巡らせた。スコップが向かうのは前方に見える小高い丘で、その上に人影が見えた。ごちゃごちゃと変わった道具を背負った変わった青年だった。

「だ、誰?兄さんって、お前三兄弟じゃなかったの?」
「ああうん、三人兄弟だよ。十四松兄さんは学生だったときの先輩にあたる人で、色々あって兄さんって呼ばせてもらってるの。十四松兄さーん!」

トド松が声を張り上げれば、丘の上の青年がぐるりと振り返った。頬や身体、頭までもカラフルに染めた青年は、大きな筆を持ったまま満面の笑みでトド松に答える。彼が目の前にしているのは人一人分の大きさがありそうなキャンバスで、背負った道具は全て画材のようだった。

「あーっトド松だ!久しぶりー!」
「うん久しぶり!アカツェリカに帰って来てたんだ、知らなかったよ。今日はここで絵を描いてるの?」
「そーだよ!昨日帰ってきた!やっぱりアカツェリカの風景が一番描いてて楽しいんだー」

にこにこと大きな口で笑う青年、十四松は、トド松の手の平の上でぽかんと見上げるバルバトスの存在にいち早く気がついた。焦点がいまいちどこを定めているのか分からない不思議な目が、きゅっとバルバトスに集中する。思わず背筋を伸ばしてしまった。

「わーっ初めて見る子だ!だれだれ?!どなたさまですかーっ!」
「この子はバル、この間怪我して倒れてた所を拾ってカラ松兄さんが面倒みてる所なんだ。何でも珍しい種族のトカゲらしいよ。何だったっけ」
「ひ、ヒトガタツノハネトカゲ!」
「そうそう、それ」
「すっげー!ぼく十四松!魔法画伯やってまっす!よろしくおなしゃーっす!」

しゅばっとびろびろに伸びた袖を差し出されたので、とりあえず握って握手みたいに手を揺らしてみる。それだけで満足そうに十四松は笑った。……良い奴、らしい。多分。
魔法画伯、とはバルバトスにとって初めて聞く職業で、気になって思わずキャンバスの中を覗き見てみた。そこには目の前の景色をそのまま写し取ったかのような美しい絵が描かれていた。風景画を描いていたらしい。まだ完成していないようで、空と森の一部がまだ色が塗られておらず欠けていた。

「おーっすげえ!魔法画伯って、これを魔法で描いたってこと?」
「うんにゃ!これは普通に手で描いたよ!」
「あ、そうなの?」
「あんねー、魔力を込めて絵を描けば、バーン!って出て来るよ!でもね、全部バーン!って出したら「何でもかんでも具現化すんな!」って兄さんたちに怒られるからね、普段は普通に描いてるんだ!」

十四松がばたばたと腕を振り回しながら説明してくれる。どうでもいいが、手に持ったままの筆からあちこちに絵の具が飛び散っているようだが、いいのだろうか。十四松の足元はすでに絵の具まみれになっていた。心配していると、トド松が何でもない顔で答えてくれた。

「十四松兄さんの絵の具は、一松兄さんお手製の特別なやつだから、放っておけば自然に還るようになってるらしいよ。昔から十四松兄さんって絵の具散らかし放題だったらしくて」
「あ、ふーん。一松とも知り合いなんだ?」
「一松はねー、同級生!友達!」

十四松が嬉しそうに筆を振り回す。なるほど、兄である一松と同級生の相手だから、トド松は兄さんと呼んでいるのか。バルバトスが交友関係を頭の中で整理している間に、トド松も十四松のキャンバスを覗き込んでいた。

「相変わらず上手いね、十四松兄さん」
「えへへー、それほどでもぉ」
「……そして相変わらず、それ、描いてるんだね」

トド松の顔には、複雑な表情が浮かんでいた。バルバトスも改めてキャンバスを見つめる。この丘から見渡せる野原、森、遠くに見えるアカツェリカの町、切り立った山、良く晴れた青い空。それとは別に、現実にはどこを見渡しても存在しない異質な物体が、キャンバスの中に描かれていた。
赤だ。どこまでも赤い体をした生き物が、描かれた空の中を翼広げて悠々と泳いでいる。長い尻尾も大きな羽も、太い胴体もぶら下がる手足も、何もかもが赤く描かれているそれは、竜だ。空を優雅に、力強く飛んでいく竜がキャンバスには付け足されていたのだった。
バルバトスは感心した。現実には飛んでいない竜だったが、まるで目の前に実際にいるかのように繊細に詳細に描かれているように思えた。鮮やかな色で描かれているのに、キャンバスの中に違和感なく溶け込んでいる。最初からこの竜がいること前提で描かれていた絵なのだろう。むしろ竜を主役に描かれていると言っても過言では無かった。かっこいいじゃん、と、バルバトスはこの絵を一目で気に入っていた。
しかしトド松が「それ」と苦い顔で示したのは、間違いなくその赤い竜の事だった。

「うん!ぼく竜が好きだから!」
「竜は僕だって好きだよ、アカツェリカの人間にとってはご先祖様って呼んでもいい存在だしね。でも、赤い竜は……」
「なに?赤い竜だと何か不都合でもあんの?」

バルバトスは何となく面白くない気分になった。赤色といえば、焔色の角と尻尾を持つバルバトスのカラーでもある。種族は決して違えど、馴染みのある色を嫌がられるのは愉快な事では無かった。むくれるバルバトスを眺めてトド松もハッとその身に纏う色に気付いたのか、慌ててフォローを入れてくる。

「ち、違うよバル、別に赤い色が全部嫌いって訳じゃなくて!赤い竜なのが問題なの!」
「竜の色が赤い事に何の問題があんだよ?」
「……あのね、赤い竜はね、この国では「わるもの」なんだよ」

そっ、と。内緒話をするかのような囁き声で、十四松が口を開いた。少し離れていれば聞き逃してしまいそうなその声からは、しかし何故だか有無を言わせぬ迫力を感じて、バルバトスもトド松も思わず口を閉ざす。対面した顔からは、笑顔が消えていた。

「いつから、なんて誰も覚えてないよ。この国では昔から、悪い竜と言えば赤い竜なんだ。大昔、まだアカツェリカに竜が人と一緒に住んでいた頃、赤い竜がなにか悪さをしたのかもしれない。でもそんな証拠は残ってない。本当の理由なんて分からないままぼくたちは小さい頃から大人たちに、赤い竜はわるものなんだって教わってきたんだ。だからこの国では、赤い竜に良い感情を持っている人が少ないんだよ」

真顔でとつとつと語るその声色は、まるで何かを責めているように響いた。少なくとも十四松は、どうやら赤い竜に良い感情を持ってはいないという多くの人間、とは別の人間らしい。先ほどまで幼子のように無邪気に笑っていた十四松から放たれた静かで威圧感のある語りに、バルバトスは気圧されながらも頷いた。

「よ、よーく分かった。つまり特別赤い竜が嫌われてる理由は、ホントはあんま無いって事だろ?」
「ぼくの考えだけどね!」

いつの間にやら十四松の表情は元の何も考えて無さそうな笑顔に変わっている。焦点の合わない笑みがこんなにも安心するものだとは思わなかった。

「ぼくはね、どんな竜も大好き!かっけーって思う!でもね、トド松が赤竜を苦手に思っちゃうのも、めっちゃ悲しいけど、仕方ないかなあーって思うよ!」
「うえっ?!僕?!」

突然話を振られたトド松はひっくり返ったような声を上げる。しかしすぐに、十四松の言葉を頭の中で反芻して、さっき浮かべたようないろんな感情をごちゃまぜにしたような複雑な表情を作った。強いて一つだけ挙げるとするならば、それは怒りの表情によく似ていた。

「……ああ、まあ、ね。目の前であんな事件を見ちゃったら、そりゃあね……」
「事件?」

元々好奇心旺盛な悪魔であるバルバトスの興味がむくりと起き上がる。事件などといういかにも物騒な響きの中身が気になり始めた矢先に、大きな声が横やりを入れてきた。それは急速にバルバトス達へと近づいてきた。
ゴウと耳の傍で風が鳴る。とっさに吹き飛ばされそうになったバルバトスを、トド松が尻尾を掴んで助けてくれた。危なかった。人差し指に掴まりながら息をつく頭上に、泣き出しそうな低い声が迫ってきた。

「とーどーまーつぅぅぅぅ!!本当に置いていくなんてひどいじゃないか!おまけにすぐに追いつこうとウインドのようなスピードで町へ向かえばどこにもいないし!こんな所でロード・グラス・イートしてるしーっ!!」
「はいはい道草食っててすみませんでしたー。カラ松兄さんならすぐに追いつくはずなのになあって思ってたら、気付かずに追い越してたの?うけるー」

箒に跨ってあっという間に目の前に現れたのは、半べそかいたカラ松だった。慣れた様子で適当にあしらうトド松の手元から、ひったくるようにバルバトスを取り返す。

「おおバル、無事か!落っこちてはいないか、その辺のバードについばまれてはいないか!一時でも離れてしまったこの俺を許してくれぇ!」
「わぷ!ちょ、大げさ!こんな短期間で何かあるはずねえっつーの!」

すりすりと頬を寄せてくるカラ松を、バルバトスは慌てて押し退ける。本来スキンシップが好きな性質だが、トリスタンと同じ顔がこんなに近くに迫ってくるとさすがに動揺してしまう。
小さな手の平で距離を離されてショックを受けたカラ松は、多少そこで冷静になったのかようやく周りに目を向けた。少しだけ頬を赤らめたバルバトスに、心から呆れた顔をするトド松、そして微笑ましそうに笑う十四松を見て、第三の人物にようやく気付く。

「十四松!十四松じゃないか!」
「あははー、カラ松兄さんやっと気付いた!お久しぶりでっす!」
「本当に久しぶりだな。前回俺がアカツェリカに帰った時は、お前も旅に出たままだったからなあ」
「ぼくが帰ってきたときは、カラ松兄さんがいなかったんだよね!元気そうでよかったー!」

親しげに話しかけたカラ松は、ばたばたと長い袖を振って喜びを表す十四松の背後をちらりと見た。そこには先ほどまで話題に上がっていた、赤竜の描かれたキャンバスが立ったままだ。カラ松はその絵を見て、懐かしそうに目を細める。こいつも赤い竜を嫌がるのかな、とこっそり様子を窺っていたバルバトスは、予想外の表情に驚いた。

「いい絵じゃないか。腕を上げたな、じゅうしまぁつ?」
「えへへ、そう?カラ松兄さんにそう言ってもらえると嬉しいなあ」

素直に十四松が喜ぶと、その横でトド松がより一層不機嫌そうな顔になる。まるで咎めるようにカラ松を睨み付けているが、睨まれた張本人はどこ吹く風で十四松の絵をにこにこと見つめるだけだ。訳の分からぬバルバトスの目の前で、十四松がぽんと袖に包まれた手を叩いた。

「そーだ、一松にも挨拶してこよう!一松は家にいるかなあ?」
「ああうん、引き籠り松兄さんは今日も家にいるはずだよ。十四松兄さんが行ってくれたらあの万年無気力な目を見開いて喜ぶと思うよ」
「一松は十四松が大好きだからな。俺の大事なブラザーを頼んだぜ、十四松」

十四松はその辺に散らばっていた絵描きの道具を次々と手に取り、体のあちこちにぽんぽんと収納していく。最後に描きかけのキャンバスをぱたぱたと畳んでポケットに入れれば、その場には無造作にまかれた自然由来の絵の具が残るだけだ。鞄を持たず、ポケットなんかに入れるには明らかにキャパオーバーなはずの道具たちであったが、まあ、魔法でどうにかしたのだろうとバルバトスは無理矢理納得する。

「この絵の仕上げは一松んとこでする!二人とも、と、トカゲさん、じゃあね!」
「またね、十四松兄さん」
「通りすがりのアニマルを轢かないようにな」

最後に身の丈ほどありそうなでっかい絵の具のチューブを背負い、ぶんぶんと手を振って駆け出す前に、十四松は少しだけ考えるように動きを止めた後カラ松へと振り返ってきた。その神妙な顔には、喋り出してもなお、躊躇うような表情が乗っていた。

「……カラ松兄さんも、うちの兄さんをよろしくね」
「えっ?」
「そんじゃ、十四松号はっしーん!ぶおおおおん!!」

自分で効果音を口にしながら、十四松は猛烈な勢いで走り出した。土煙を上げて遠ざかるその姿は、あっという間に見えなくなる。先ほどのカラ松の速さには及ばずとも、トド松のスコップの速さは確実に越していた勢いだった。バルバトスは呆然とそれを見送った。

「……え、あいつ走んの?魔法使いじゃないの?魔法使いって、なんかこう、道具使って飛ぶじゃん?あの筆とかで飛ばねーの?」
「あー、飛ぼうと思えば飛べるんじゃない?十四松兄さんだし」
「あいつは昔からああやって走ってるなあ。まあ、十四松だからな」

カラ松もトド松も絵の具塗れの背中を平然と見送った。何だその「十四松だし」って。色々とつっこんで聞きたかったが、本能が止めとけと囁いている。バルバトスは十四松に関しては、何も疑問に思わない事に決めた。

「さて、それじゃあ学校へと向かおう。今の時間ならチョロ松は書庫にいるだろうか」
「今の時間でもそうでなくても、番人のチョロ松兄さんなら書庫にいると思うよ」

カラ松がバルバトスを手に乗せたまま箒に跨り、トド松がスコップの上へと戻る。乗り物的にトド松の方が手が空きそうだが、きっとこの男は意地でも俺を離さないんだろうな、とバルバトスは何も言わなかった。それよりもまた初めて聞く名前が出てきた事が気になる。しかし尋ねる前に、体がふわりと宙に浮いた心地がして疑問の前に悲鳴が漏れてしまった。

「うわあ?!」
「フッ、小さなバルがここまで高く飛ぶのは初めてか?このカラ松・ザ・ブルームは空気抵抗を極限まで抑えるよう魔法がかけられているが、念のためしっかりと捕まっていろ。飛ばすぜ……!」
「ちょっとカラ松兄さん、僕がいるんだからいつもの調子ですっ飛んでいかないでよ?」

トド松の巨大スコップは地面から一メートルも離れていない空中をずっと飛んでいたので何も感じなかったが、カラ松はいきなりその辺の木よりも高く飛び上がった。
カラ松の箒は、地面を掃くような普通の箒とは少し違った。穂の部分は一回りも二回りも大きくもっさりとしていて、植物というより動物の毛皮を使っているようなもふもふとした紫色の見た目をしている。がっしりと丈夫な柄には長時間乗りやすいようにするためか、中央にライトのついた持ち手と足を置くステップがわざわざ取り付けられていた。素材だけ見れば義足と同じものに見えるので、西の国とやらで取り付けたものなのかもしれない。普段はこの箒に旅道具を詰め込んだ大きなリュックをぶら下げて、世界中を旅して回るんだと先日話して聞かせてもらった。そんなカラ松自慢の箒が、バルバトスが肩に移った途端空の上で発射する。
まさに「発射」という表現がぴったりと当てはまるぐらいの急発進だった。最初に宣言されていた通り、何もなければとっくの昔に空中へ放り投げられていたであろうバルバトスの小さな体は、猛スピードであるにも関わらずしっかりとカラ松の肩へしがみついていられた。一瞬のうちに移り変わっていく地上の景色に、バルバトスは懐かしくなる。一人できままに地上をふらふらしていた頃、たまに本気を出して空を飛んでみた時によく味わっていた光景だった。

「うはーっ気持ちいいー!カラ松、飛ばせ飛ばせー!」
「おっ、お前はロマンが分かるボーイだなバル!よし、さらにスピードを上げるぜ!」

箒がさらに速く、高く飛ぶ。結局二人はそのまま、辺りに広がる草原やアカツェリカの町の上を何週もぐるぐるとまわってそのスピードを楽しんだ。本日家から出かけた目的と、後をついてきていたはずのトド松の存在を同時にハッと思い出したのは、太陽がぐんぐん昇り真上に位置した頃の事だった。



「もうっ信じらんない!だからすっ飛んでいくなって出発前に言ったのに結局僕を置いてくし!しばらくそのまま帰ってこないし!もう良い歳してるくせにいつまでも子どもみたいに!可愛い弟をほったらかして兄として恥ずかしいと思わないの?!」
「うっ……すまないトド松……バルがノリの良いナイスボーイだったのでつい……」

ぷりぷり怒るトド松の後ろを、肩をすくめたカラ松がとぼとぼとついていく。バルバトスはカラ松の帽子のつばの上に乗っかって、肩をいからせて歩くトド松の後ろ姿をあーあと見つめていた。二人が徒歩なのは、ここがもうアカツェリカの中心街だからだ。カラ松は鈍足運転が苦手で、トド松はスコップで高く飛ぶことが出来ず、通行人の邪魔になるからいつも町中では徒歩なのだと言う。
空の上から見たアカツェリカの町は、橙色のレンガ造りのとんがり屋根が、町を囲う城壁までいっぱいに広がっている壮観な光景だった。見た所、屋根の上にも窓や扉といった出入り口があり、少し眺めている間だけでも箒や杖だけでなく様々な乗り物に乗った魔法使いが、飛び立ったり舞い降りたりする姿がよく見られた。魔法使いの国と言うのも伊達ではない。地面に降り立ち舗装された石畳の上を歩けば、見えてくる光景はまた違ってくる。
屋根の色は統一されているのに、壁の色は自由に塗られていた。よく見る白色やクリーム色といった淡い色合いの他に、真っ黒や真緑、どんな素材を使われているのか夜目立ちそうな蛍光色、魔法陣のような模様が描かれたものまで、多種多様の家が石畳の広い道路の脇にぎゅうぎゅうにひしめき合っている。バルバトスたちが歩んでいる一番広い道は、中央の広場から四方に伸びるメインストリートだ。それ以外の道といったら、通る者がほとんどいない事前提で作られているとしか思えない細く入り組んだ路地しかないようだった。
アカツェリカの都市で一番大きな正門から中へと入ったバルバトスたちが、そのまま真っ直ぐ足を進め向かう先が、この国で一番巨大な建物、アカツェリカ国立魔法学校だ。空の上からバルバトスはすでにその姿を視界に収めていた。堅牢な灰色の大きな大きな城が、切り立った山脈をバックに悠然と街を見下ろす形で聳え立っていたのだった。

「あの城が魔法学校?立派すぎてあんま学校って感じしないな」
「大昔から続く由緒正しい魔法学校だからな。学長が国の長も兼任しているし、実質アカツェリカ城みたいなものさ。学生と関係者、それに卒業生は基本的に立ち入り自由だ」
「僕たちは卒業生だから、もちろん許可取らずに入れるよ。まあこの国の魔法使いならほとんどこの魔法学校を卒業してるけど」

屋台が立ち並ぶ賑やかな広場を通り過ぎてしばらく歩けば、開け放たれたままの城門が目の前に現れた。脇には一人ローブを纏った見張りが立っているだけで、トド松とカラ松の顔をちらと見ただけで無言で通してくれた。出入り自由なだけあってこの城門が閉まるのは日が落ちてからの事で、それまではこうして大体顔パスで出入り出来るのだとか。

「目的の書庫は城の奥にある地下だよ。ほら行くよ、カラ松兄さん」
「分かっているさ」

卒業生ならば二人とも城の内部は熟知しているだろうに、トド松はカラ松の手を引いてまで案内し始めた。その理由は、城の中央に広くとられた中庭を横切る際、バルバトスにも何となく察しがついた。
腕を引かれながら、カラ松の視線が空へと向く。帽子のつばの上に座り込んだバルバトスには、そんな首の動きが丸分かりだった。帽子が動くままに、バルバトスもカラ松が視線を向ける先を見上げた。青々と晴れた空と、天へ高く伸びる城の上層部がいくつか塔のように伸びているのが見える。その中の一つを、カラ松はひたすら見つめているようだ。塔の中でも一番細くて長い、城の端に追いやられたような寂しい天辺の窓を、じいっと眺めているようだった。あの場所で、何かあったのか。それとも何かあるのか。そんな兄の様子を知ってか知らでか、トド松はずんずんと先に進む。やがて何かを諦めたかのようにカラ松が前を向きなおしても、バルバトスは何となく塔の方を見上げていた。
中庭を通り過ぎ、頭の上が空から天井へと変わる一瞬前。バルバトスの視界にきらりと、何かが見えた気がした。細い塔の周りを飛んでいたように見えた小さな影は、空の色を凝縮したような青い塊のように見えた。

「……?今の……?」
「どうしたバル、何か気になるものでも見つけたか?」
「あ、いや……何でも無い」

首を傾げている気配を感じ取ったか、カラ松に尋ねられたがバルバトスは正直に答える事が出来なかった。隠れるように塔を見つめていたカラ松に、同じ塔を見ていたのだと何となく告げられなかったからだ。こういう人の心を察して動く態度は、人間の彼と一緒の時間を過ごすうちに身につけたものだ。愛しい顔を思い出して、少し切なくなる。気落ちしてしまったバルバトスは、だから先ほど見た存在をすぐに忘れてしまった。
いくつもの廊下を歩き、沢山の部屋を通り過ぎ、様々な格好をした魔法使いたちとすれ違いながら、辿り着いたのは城の端にある薄暗い地下への階段だった。ぽつぽつとランプがぶら下がっているだけの石の階段は、口を開けて待ち受ける闇の怪物の中へ続いているような心地さえする。バルバトスはぴゃっと跳び上がり、帽子の上から慌ててカラ松の肩の上へと移動した。別に暗闇が怖い訳では無い、悪魔がお化けなどを恐れる訳も無い。バルバトスは力を抑え込まれた身でありながら、階段の先に待ち受ける濃厚な魔術の力を感じ取ったのだ。

「ん?どうした、この暗闇が怖いのか、バル?フゥン、安心しろ。この俺のシャイニングオーラがどんなダークな闇さえも退けてみせるからなっ!」
「あいったたた……闇重ねすぎだし。そうじゃなくて、この奥からめちゃくちゃ濃い魔力……的な?そういうおっかないもの感じるんだけど、か弱いトカゲのサガで」
「へえ、トカゲって敏感なんだね。アカツェリカの書庫には世界中の魔術書が集まってるって話だし、そのせいじゃない?もちろん開いただけで取り込まれたり悪魔召喚したりするような禁書は僕たちでさえ入れない奥の部屋に厳重に保管されているから、バルもそんなに怖がらなくていいよ」

トンチンカンな事を言うカラ松に代わって、トド松が丁寧に説明してくれる。元のバルバトスであればそんな面白そうな禁書、片っ端から開いて回りたい欲に駆られていただろうが、呪いを受けている今は大人しくしていた方がいいだろう。
コツンコツンカシャンと階段を降り切った先には分厚い木の扉が待ち受けていた。カラ松とトド松はそのまま扉を押し開き中へと入ろうとしたが、一歩足を踏み入れた途端脇から鋭い声をかけられて制止されてしまう。細い眼鏡をかけた魔法使いの女性だった。

「お待ちなさい!あなた方は入室許可証を持っていますか?今この書庫には番人以外の人間は許可が無いと入れませんよ」
「え、ええっ?そうなのか?初耳だぞ」
「僕たち卒業生なんですけど……それに、この間ここに来たときは許可なんて必要なかったのに」
「卒業生でも在学生でも許可証が無いと今は書庫を使えません、これは先日正式に決まった魔法学校の規則です!」

カラ松とトド松は困惑した顔を見合わせた。カラ松の肩の上にいたバルバトスは、性格がきつそうな女性からそっと身を隠す。こういう時、変に目をつけられたら小動物を入れるなとあっという間に追い出されてしまう。そうでなくとも今すぐこちらを追い返そうと息巻いている女性に、その時静かな声が掛けられた。

「すみません、彼らは僕の客人です。許可証はまだ発行が間に合っていませんが、僕が彼らの身分を証明します」
「あら……そうだったんですか。もう、お客が来る時は事前に言ってもらわないと困りますわ、チョロ松さん。ただでさえこの間の事件の事で学校中がぴりぴりしているのに!」
「次から気を付けます」

深緑のコートを身に纏った男だった。歳はカラ松と同じか少し若いぐらいだろうか、小脇に分厚い本を抱え、肩には長い鍵状の杖を担いでいる。腰にじゃらじゃらと下げられた鍵束を見つけて、バルバトスはこの男が書庫の番人とやらなのだろうと直感した。柔和な笑顔で女性に応対した緑コートの男は、カラ松たちを見ると一転半眼になり、顎をしゃくってついてこいと伝えてきた後さっさと書庫の奥へと戻って行ってしまった。カラ松とトド松はなおも睨み付けてくる女性から逃げるようにそそくさと緑コートの後を追う。
バルバトスは急ぐカラ松の肩の上から、書庫を観察した。思わず口を上げて見上げてしまうほど、高い高い本棚一杯に大量の本が並べられていた。視界は全て本棚で埋まり、通路なんて町中の路地裏のようにぐるぐると入り組んでいる。目的の本を探すのに苦労しそうだな、とバルバトスは思った。例え本棚ごとにジャンル分けされていたとしても、こうも沢山の本棚が縦横無尽に天高く聳えていれば、どこにどんな本があるかなんて分かるはずもない。そもそもここは地下のはずだが、天井はこんなに高かっただろうか。

「なあ、なあ。この書庫天井めっちゃ高くね?そんなに階段下りてきたっけ?」
「ああ、世界中から毎日のように書物が集まってくるらしいからな、元の天井の高さでは収納しきれないんじゃないか?」
「僕が在学中の頃より確実に膨張してるもんねえ、この部屋。そのうち城の面積より大きくなるかもね」

カラ松とトド松はせかせかと足を動かしながらも答えてくれたが、バルバトスの望む答えとは微妙にずれていた。魔法の国の書庫だから、簡単に空間でも捻じ曲げられているのだろうと、とりあえず納得しておく。
本棚と本棚の間を潜り抜けて、辿り着いたのはこじんまりとした机と椅子がひとり分並べられた丸い空間だった。こじんまりとしているが、この本棚の森の中に何とか作り出したスペースだと思えばこれが限界なのだろうと思う。緑コートは抱えていた本を机の上に置くと、溜息と共に振り返ってくる。

「ったく、タイミング悪い時にくるよね、お前ら。許可証の件、通達行ってなかった?」
「うっ、すまんチョロ松……まったく知らなかった」
「僕も知らなーい。僕ら辺境に住んでる人間には届いてないんじゃない?これって書庫の番人の怠慢なんじゃないの、チョロ松兄さん」
「うるせえよ!悪かったな!まだまだ番人としては新入りだから、そんな権限僕には無いんだよ!」

この緑コートの書庫の番人が、先ほど名前を聞いたチョロ松であるらしい。むっと口をへの字に引き結ぶと、チョロ松は手に持ったままだった長い鍵の杖で一振り、二振り、空中で輪を描いてみせた。するとすかさず本棚の隙間からガタゴトと椅子が歩いてきて、机の前に仲良く並ぶ。客用の椅子らしい。カラ松とトド松が礼を言って座れば、自分の分であるらしい元々あった重厚な椅子に腰かけた。

「最近の新聞に書いてなかった?魔術書泥棒の事。先日この書庫の持ち出し禁止の本が盗まれたんだよ……何重もセキュリティの魔術が掛けられているのに、それを解かれてさ。毎月パターンは替えてあるのに突破されたもんだから、今書庫内はかつてないほどピリピリしてるよ。先輩の番人がもっと強固な魔術を掛けてくれているけど、許可証発行は念のためって感じ。お前たちの分も後で作っとくよ」
「oh……そうだったのか。そういえばそんな記事が載っていた気もするな」
「天下のアカツェリカ魔法学校の書庫から魔術書を盗むなんて度胸あるねえ。一体どんな本が盗まれたの?」

尋ねられたチョロ松は、きゅっと眉を寄せて肩を竦めるだけであった。

「禁書だったからね、そこまでの情報は明かせない事になってる。国境の結界はまだ通っていないようだから、アカツェリカのどこかに犯人が隠れているのは間違いないらしい。きっとすぐに見つかるだろ。許可制はしばらく続くだろうけどね」

国境の結界とは、アカツェリカ全土を包む巨大な魔法の障壁の事である。建国時からある強力なもので、特別な呪文を用いなければ障壁を潜り抜けて出入り出来ない世界有数のセキュリティを誇っている。普通の人間がアカツェリカに入国するには、国境に数か所存在する門の番人に通して貰う他はなく、例え呪文を唱えて行き来したとしてもそれは障壁の核となっている魔法石に必ず伝わり、管理している魔法使いたちが与り知る所となっている仕組みらしい。ここ数日、あの掘立小屋から一歩も出る事が出来なかったバルバトスは、アカツェリカの国というものをカラ松から借りた本で読んで少しは勉強していたのだ。そんな大事な核の在り処はアカツェリカの民の中でも特別な地位にいる者にしか知らされていないらしく、噂では谷の奥深くに隠されているだの、天空に見えない施設が存在するだの、学校である城の地下に隠し部屋が存在するだの、根拠のない憶測ばかりが広がっているみたいだ。
本来ならバルバトスも、外からこの国にやってきた際その存在を障壁の核に知覚されているはずだった。悪魔が侵入したなんてバレていれば今頃アカツェリカは大騒ぎになっていたはずだが、結界に触れずに不本意なワープという形で入り込んでしまったために事なきを得たらしい。人間ほどの知能が無い動物は自由に出入りできる仕組みらしいので、ここにいる間は懸命におバカで無害なトカゲを演じ切らなければ。

「……それで、お前たちはいきなり何の用でここに?カラ松の肩にいる、その見慣れない動物の件?」

と、改めて心の中で気合を入れていたバルバトスに、さっそく注目が集まった。チョロ松が怪しんだ表情でじろりと睨み付けてくる。慌てて無害で可愛い小動物をアピールして軽く尻尾でも振ってみせたが、効果はいかほどだろうか。

「ああ、そうなんだ!こいつはバルといって、トド松が拾ったはぐれトカゲでな、怪我をしていたんで俺が面倒を見ている所なんだ」
「トカゲ?一応この書庫、ペット禁止なんだけど……そもそもそいつ本当にトカゲなの?今まで見た事も聞いた事もない形なんだけど」

チョロ松は身を乗り出してじろじろと眺めてくる。あんまり観察されたくないバルバトスはぴゃっとカラ松の背中に隠れようとしたが、それより早く壁役本人に首元を摘ままれ、居心地の悪い視線の真ん中に晒されてしまう。

「本人が言うにはとても珍しいトカゲらしいぞ。何だったか……ヒューマンホーンウイングトカゲ?」
「ヒトガタツノハネトカゲね!それもうワザと言ってるでしょカラ松兄さん!」
「ヒトガタツノハネ……?ますます聞いた事ないよ、そんなトカゲ。まあ僕もトカゲに詳しい訳じゃないけどな」

チョロ松があまりにもじっと見つめてくるので、バルバトスは愛想よくにこっと笑ってみせた。しかし途端にチョロ松は舌打ちしそうなぐらい不機嫌な顔になってしまう。

「こいつの顔見てるとムカついてくんな」
「ひえっ?!初対面でひどくない?!」
「うおっしかも喋るのかよ、声きくとますますムカついてきた……ねえ、何でこいつうちのクソ長男にそっくりなの」
「あ、実弟のチョロ松兄さんでもそう思うんだ。だよね、バルっておそ松兄さんに似てるよねえ」
「……おそまつ?」

バルバトスはきょとんと瞬く。また、新たな名前が出てきた。しかもその名前を耳にした途端、バルバトスを摘まむカラ松の指がぴくりと反応する。思わず振り返れば、僅かに揺れる瞳があった。いつも自信満々な勇ましい目力を披露しているカラ松にしては珍しい動揺の姿だなと思った。
そんなカラ松を軽く見た後、チョロ松が深く追求する事無くため息交じりに身を起こした。しつこい視線からようやく外れてバルバトスもホッと肩の力を抜く。

「……で?このトカゲがどうしたの」
「あ、ああ。怪我は一松の薬で順調に怪我は治ってきているんだが、なかなか体力が戻らないんだ。本当はこのウイングで空を飛ぶことも出来るらしいんだが、それもまだ無理で……この書庫になら、トカゲの生態について詳しい本もあるだろうと思って来たんだ。原因でも何でも、何とか調べられないだろうか」
「はあ、そういう事。うちは獣医じゃないんだけどね……仕方ないな、一応探してやるよ。ええと、トカゲ図鑑トカゲ図鑑……」

立ち上がったチョロ松が、鍵の杖をまたくるくると振る。すかさず分厚い本が二、三冊飛んできて、チョロ松の目の前で勝手にぱらぱらと開き始めた。ちらっと見えた表紙にはそれぞれ「トカゲ大百科」だの「世界のトカゲ」だのと名前がついていた。わくわくと結果を待つカラ松とトド松とは対照的に、バルバトスはひっそりと顔色を青くしていた。
チョロ松がいくらトカゲの本を捲っても意味がない。だってバルバトスは本当はトカゲではないのだ。このまま調べたってバルバトスが偽る「ヒトガタツノハネトカゲ」の事なんて出てくる訳がないし、そうなるとバルバトスの存在をとうとう怪しまれてしまう。カラ松やトド松はともかく、この疑り深そうなチョロ松は絶対に全力で怪しんでくるだろう。マズイ。
未だ摘ままれたままの体勢から何とか身を捻って、バルバトスは動揺のまま辺りを見回した。無いなあと呟きながら杖を振って開く本を入れ替えているチョロ松の注意を、とりあえず逸らしてしまいたかった。いくら首を回しても本、本、本しか映さない視界。そんな中に一瞬だけ、何かが映った。チョロ松が席を立った事で見る事が出来た、この狭いスペースの奥に、何とか人一人通れそうな本棚と本棚の隙間がある。そこに、何かが見切れていた。床に落ちた、赤い布地であった。

「あー!何だアレーっ!」

全員の気を逸らしたかったバルバトスは、指を差して思いっ切り大声を上げた。正直そんな注目すべきものではない、ただの布だと思った。しかし今はそんな事気にしていられない。布の正体が何だってよかった。
すぐにバルバトスが指すものを気にしてくれたのは、カラ松だった。

「ど、どうしたんだバル、いきなり大声を出して」
「ほら、あれ、床に何か落ちてね?!何だろなー!気になるなー!奥に何かあんのかなー!ね、気にならない?行ってみない?ね?」
「奥って……チョロ松のスペースじゃないのか?」

バルバトスがじたばたと手足を動かして主張すれば、カラ松はわざわざ椅子から立って奥へと足を進めてくれた。トド松はあまり興味が無いらしく、座ったまま膝に頬杖をついて見送るだけだった。チョロ松は本に集中しているためか、声も上げないし反応すらしない。……あれ、まず俺が気を逸らすべきなのはカラ松ではなくチョロ松だったのに?とバルバトスが途中で我に返るが、遅かった。
カラ松は謎の赤い布地を追って、隙間の奥へと身を滑らせた。本棚の隙間を通っても待ち受けるのは本棚のみで、しかしそこには奇妙な空間が存在した。机と椅子が丁寧に並んでいたさっきの場所を外向けの応接室と形容するなら、ここは完全個人の居住スペースだろうか。一人がけの古びたソファと、ポットとマグカップが乗った小さいラウンドテーブルが主な目立つ家具で、あとは毛布やスリッパや替えのマントその他雑貨が散乱している混沌とした空間だった。隙間から何らかの布地が見えていてもおかしくない雑多とした場所であったが、布の正体はもっと混沌としていた。

「……あ」

呆然と呟いたのはバルバトスだったが、おそらく同じ心境でカラ松もその場に立ち尽くした。そこにいたのは、人間だった。赤と黒の長いマントを地面に垂れさせ、仰向けでぐーすかと眠っていた。隙間から見えていた布地はこのマントであった。奇妙だったのは、眠っていたのがベッドやソファの上なんかではなく、居住スペースにぷかぷかと浮かぶ大きな丸い水晶玉の上だったのだ。いくら大きくても水晶玉の上に寝転がれば、頭が垂れ下がりお腹を突き出す格好で寝返りも打てずにかなり苦しい体勢のはずだが、とんがり帽子を顔の上に乗せてその人物は熟睡しているらしい。お腹に置いたままの手が、時折ブラウスを着た腹の上をぼりぼりと掻いている。白いブーツの足を空中でぶらぶらさせたまま、妙なバランスの良さで寝苦しい体勢を維持している。まさか奥に人がいるとは思っていなかったバルバトスは、素直に驚いていた。
しかしそれ以上にカラ松は驚愕しているらしい。バルバトスが我に返って見上げても、カラ松はしばらく眠る人物から目を逸らさず立ち尽くしていた。いぶかしげに見つめていれば、やがてその唇が微かな音を紡ぐ。

「……おそ松」

誰の耳にも入らず空気に溶けて消えてしまうような小声だった。しかしまるで呼ばれて目を覚ましたかのように水晶玉の上の人物はぴくりと反応する。腹の上に乗っていた手がぐいっと伸び、顔の上に置いてあった帽子を緩慢な動作で手に取る頃、本棚の向こうからチョロ松の焦った声がようやく聞こえた。

「……あれ、カラ松?おいトド松、カラ松はどこに……え、アッお前まさか、待て、そっちは……!」
「んぇ〜なにぃちょろまつ、しばらく起こすなって言ったろぉ……あり?」

帽子が持ち上がり、ぽやぽやとした声と瞳がカラ松に向けられる。寝ぼけた頭で相手がカラ松だと認識した瞬間、その瞳がハッと取り乱すように見開いたのを、バルバトスもぶら下げられたまま見ていた。そう、確かに見たのだ。しかし瞬きをした一瞬後には、何事も無かったかのようなへらりとした表情が貼り付けられていた。表情を隠すのが上手い人間だ、とバルバトスは思った。
水晶玉から身を起こした赤黒マントの男は、帽子を手にぼりぼりと頭を掻いて、ばつが悪そうな顔でカラ松を見上げた。

「いやー、このカリスマレジェンド教師の居眠り姿を見られちゃったとは、おそぴ一生の不覚っ、なーんちゃって……久しぶりだなあ、カラ松。いつ以来だろうね」
「……数年ぶりだ、おそ松。こうしてまともに顔を合わせる事が出来たのは、な」

あくまでへらへらとした態度は崩さない赤黒マントの男、おそ松と、どこか苦しげな表情でおそ松を見つめるカラ松。そんな二人の間にぶら下げられたバルバトスは、一言で言えば、とてつもなく気まずかった。思わず数百年会ってない魔界の上司に助けを求めるぐらいは、気まずかった。

(なんだ、この空気!この痴情の縺れ現場みたいな雰囲気は!身体がムズムズする!俺こういう空気嫌い!たっ助けてサタン様ぁ〜!)






17/04/10



   |  |